ThinkPad 240Z 分解・液晶パネル交換



Add to Google
Yahoo!ブックマークに登録

カスタム検索



保守マニュアル・ドライバー

プロフィール

ブログ(管理人の日記)

メール
 お問い合わせ

掲示板
ノートパソコンの分解・修理・改造・組立 コミュニティ

リンク集A
リンク集B
当HPでは、相互リンクを大募集しております。
上記お問い合わせよりご連絡ください。
ノートパソコンの分解・修理・改造・組立

http://pnmona19.web.fc2.com/

管理人がこれまで所有したノートパソコンの詳細レポートです。


ThinkPad 240Z の分解レポートです。
IBM B5ノート ThinkPad 240Zです。私は、このマシンがお気に入りで、i1124/2609-73J/93Jをはじめ、2609-81J/82Jを数台いじり倒しました。(写真は、ThinkPad 240Z/2609-81J)

10.4TFT/XGA液晶、CPUは、81J,82Jが、Mobile PentiumIII 600MHz、73Jが、Celeron 500MHz、93Jが、超低電圧版Mobile PentiumIII 500MHzを搭載してます。71J,72Jは、Celeron 500MHzモデルです。またグラフィックが、半分の2MBになってます。

今回は、81Jの①メモリー剥がしと、②無線LAN内蔵レポートです。(無線LAN内蔵は、ちなみに電波法違反になりますので飽くまでもご参考まで)

①ThinkPad 240Z/2609-81Jのオンボードメモリーを剥がす。
※メモリーを剥がした実際の写真がありませんので、剥がす前のマザーボードで代用させて頂きます。

82J、72Jは、オンボードメモリーが、128MBありますので、128MB増設することで、440MX最大の256MBまで使用できますが、81J,71Jは、半分の64MBですので、192MBまでしかメモリーを増設できません。

192MBの増設メモリーもありますが、ちょっと値段が高いです。そこで、オンボードのメモリーを剥がして、128Mbit 16チップの256MBメモリーを増設し、最大容量まで使用できるように改造します。

メモリーを剥がすのには、写真のようにマザーまで取り出す必要はありません。キーボードを取り外した状態で充分可能です。

用意する道具は、①極細ニッパーと②カッターです。よく、半田ごてで剥がしているサイトを見かけますが、以上の道具で充分剥がせます

先ず、メモリーの片側を、ニッパーとカッターを使い、配線部分をカットして行きます。

あまり神経質になる必要はありません。大胆にカットしてください。

次に、カッティングが終わりましたら、金属疲労の原理を利用して、反対側に折り曲げることで容易にメモリーを剥がすことができます。

この後が肝心ですが、カッティングした部分の半田が、隣の部分と接触していますと、起動しません。

そこで、カッター等で、一寸丁寧に両隣りに触れないように、うまくカットします。ここで、接点復活剤を使用すると有効です。

これまで、3度メモリー剥がしをしましたが、この方法で3度とも成功してます。
スポンサードリンク



トップページ

フッターイメージ

inserted by FC2 system