ThinkPad 600X 備忘録



Add to Google
Yahoo!ブックマークに登録

カスタム検索



保守マニュアル・ドライバー

プロフィール

ブログ(管理人の日記)

メール
 お問い合わせ

掲示板
ノートパソコンの分解・修理・改造・組立 コミュニティ

リンク集A
リンク集B
当HPでは、相互リンクを大募集しております。
上記お問い合わせよりご連絡ください。
ノートパソコンの分解・修理・改造・組立

http://pnmona19.web.fc2.com/

管理人がこれまで所有したノートパソコンの詳細レポートです。




(600X/2645-5FJより取り外したLCD/FRU:05K9547/LP133X5/LG PHILIPS製)


言わずと知れた名機、絶妙なキータッチが売りのThinkPad 600Xです。

これまで、600Xは、3台所有しましたが、最近まで手放せず、コレクションとして保管していたのが、こちらの2645-5FJです。(結局オークションにかけましたけど)

全身ピーチスキンで、これだけコストをかけたThinkPadは、もう作られることはないです。(レノボですし)

IBMでの販売期間も短期でした。2000年1月頃発売されて、5月にはもうT20が登場してましたからね。(T20のペコペコキーボードにはあきれましたなぁ)

リアカバー、LCD、キーボード、パームレストを新品に交換し、使用しないで、ただ眺めてにやにやしてました。(アホだ)

写真2枚目は、ベースカバー及びMini PCIカバーを新品に交換した5EJです。

ベースカバーは、いつもヤフオクでお世話になっている、山形の某有名ショップさんから購入しました。

Mini PCIカバーは、国内中探しても、見つかりませんでしたので、ある海外のサイトから新品を購入しました。送料込みで確か、日本円で4,000円程かかりました(たけー)

600シリーズの分解は、後継モデルのT20シリーズより、難度が一寸高いです。 キーボードのケーブルを外すときは慎重に。また、ネジ隠しシールを失くさないように注意しましょう。

一度、Mini PCIスロットに、無線LANカードを取り付け、銅板で自分でこしらえた自作アンテナを内蔵させて遊んだことがありましたが、感度が悪く実用性に欠けたため、もとのモデムカードにもどしました。

240Zでもこの、無線LAN化には何度か挑戦しましたが、どうにも感度が悪く、やむなく断念し、s30をメインモバイルに変更した経緯があります。(240Zの紹介は後ほど)

私は、旧ThinkPadでは、この600X、240Zのキーボードが好きでしたね。

CPUは、MMC-2で最高速のPentiumIII 850MHzに乗せ換え、メモリーも576MBにしました。XPもサクサク動きましたね。

話は、それますが、スピードステップ非対応の5EJなどで使用するため、CPU 基盤に抵抗を入れて、常に上限で動作するような改造もしました。

いまでは、5FJも、オークション等でも見かけなくなりました。

IBM史上、770シリーズと並ぶ名機です。


※ThinkPad 600X/2645-5EJのベンチ結果がでてきましたので、掲載します。

換装前:PentiumIII 500MHzのベンチです。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 448.21MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard NeoMagic MagicGraph256ZX driver
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 458,096 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/05/14 15:49

Intel(R) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
HITACHI_DK23BA-20

Intel(R) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
LG CD-ROM CRN-8241B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9821 20429 20353 8086 10847 12590 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
9983 2139 2654 155 14399 14605 2260 C:\100MB

換装後:PentiumIII 750MHzのベンチ結果です。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 746.99MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard NeoMagic MagicGraph256ZX driver
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 589,168 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/05/14 23:07

Intel(R) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
HITACHI_DK23BA-20

Intel(R) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
LG CD-ROM CRN-8241B

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
11740 34045 33914 9624 10793 18318 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
11197 2155 3176 154 14259 13722 2274 C:\100MB

さらに、HDDを日立製5,400回転40GBに換装した際のベンチ結果です。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 746.99MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard NeoMagic MagicGraph256ZX driver
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 589,168 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/05/23 22:41

Intel(R) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
HTS541040G9AT00

Intel(R) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15196 34043 33910 9664 10791 18318 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
10910 1797 3171 154 28869 19585 2723 C:\100MB

やはり、HDD換装の効果は大きいですね。
スポンサードリンク

トップページ

フッターイメージ

inserted by FC2 system